- ホーム
- 第3回 ママのバアワード2021 受賞者発表

こんばんは!ママのバ運営事務局です。
ママによる、ママのためのカルチャースタジオの “ママのバ” が2018年5月よりスタートして約4年。
新型コロナウイルスの感染拡大もあり、講座の中止や一部内容を変更したり、オンライン講座を開催したりと講師の皆様には様々なご協力を頂きました。
この場を借りて感謝申し上げます。
2021年も度重なる緊急事態宣言やまん延防止等重点措置により、思うように“ママのバ” 運営ができない時期もありましたが、生徒の方からも心の拠り所として“ママのバ” を利用させて頂いたとのお声も頂き、事務局としてもとても嬉しく思います。
今年もママのバ運営事務局より、2021年の人気講師アワードを選出し、この場を借りて発表させていただきます。
また今年も“ママのバ”アワード2022を開催予定です♪
ぜひ、ママのバ講師の登録&講座を開催してアワード受賞を目指してくださいね☆彡


飯島 奈々さん
(フラダンス・ハワイアンリトミック講師)
コメント
このような素晴らしい賞を受賞させていただき、皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです! オンラインやスタジオレッスンでコロナ禍でも皆さんがレッスンを楽しんでくださる姿は私自身の励み にもなりました。これからも皆さんの心に残る温かいレッスンをお届けしていきたいと思います☆

市川 弘美さん
(フラダンス講師)
コメント
コロナ禍になりなかなか外に出られずママ達のリフレッシュ、運動不足解消にとレッスンを行って来ました。また少しずつ開催していければと思っております。

しかま るみこさん
(手形アート講師)
コメント
今年度はコロナ禍で講座が中止になったりと、ご予約してくださったママ達にも沢山のご迷惑をおかけしました。 再開した時はまた参加してくださるだろうかと不安もありましたが皆さんの温かい気持ちに支えられ、素敵な賞を頂くことが出来て本当に嬉しいです。 感謝の気持ちを忘れずに今後も頑張りますので応援してください!

髙田 亜希子さん
(ハグヨガインストラクター)
コメント
この度は、素晴らしい賞をいただき、ありがとうございます。 ママたちが孤立しないための居場所作り、楽しい時間作りをモットーにママのバ開催させていただきました。 沢山の方に喜んでいただけた事に感謝しています。 今後もママたちが笑顔になれるお手伝いができればと思います。

みずの くみこさん
(タイニードレスペン 認定講師)
コメント
2021年度、コロナ禍の中講座に参加してくださった皆さま、ありがとうございました!
私は、ハンドメイド作家として活動しています。
ママのバでは普段ご家族のために忙しいママに、モノづくりを楽しんでもらいたいと思い、講座を開催しています。
今後もよろしくお願いします。

宮城 純代さん
(おひるねアート協会認定講師)
コメント
ママのバアワード2021優秀賞に選んで頂き、本当にありがとうございます。コロナ禍という特殊な日常の中でも、毎日赤ちゃんは育っていきます。笑っている顔、泣いている顔、怒っている顔、その時しか撮れない写真を残すお手伝いが出来たら嬉しいです。しっかり感染対策をして、ママが笑顔になれる楽しい時間をご一緒出来るように頑張ります。


岩国 優紀子さん
(整理収納アドバイザー)
コメント
この度は素敵な賞を頂き、ありがとうございます。"オンラインでお片付けなんて出来な~い”なんて思っていた当初では考えられない程、 今ではオンラインだからこそ全国にポチっとお邪魔しています。ママ達からは“自分でやる方法が学べた!”"受講後にさっそくお片付けスイッチが入った!”と嬉しいお言葉を頂き、私もとても光栄です。これからも、より多くのママやご家族の笑顔のために暮らしやすいお部屋作りをサポートしていき たいと思います♪

勝呂 かずほさん
(軽体操インストラクター)
コメント
栄えある賞にお選びいただき、ありがとうございます。レッスンにご参加くださった皆様、ママのバ運営の皆様に改めて感謝申し上げます。体育が一番苦手だった私が、子育てをきっかけにまさかの講師に。人生は何があるかわからないものですね。これからも「ご縁と健康と楽しむ気持ち」を大切に、レッスンを続けたいなと思っています。

長坂 裕子さん
(NPO法人色彩生涯教育協会(CLE協会)認定講師)
コメント
この度は、ママのバアワード2021オンライングランプリ賞をいただき、ありがとうございます。 ママのバで素敵な皆さまとご縁をいただき、とても嬉しいです。 色を通して全ての女性が自分らしさを見つけて生きがいを持ち、笑顔溢れる社会を目指して日々活動しています。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


たかはし ゆみさん
(おひるねアート協会認定講師)
コメント
沢山の新人講師さんがいる中で、新人賞に選んで頂けたということでとても驚き、嬉しく思います! 昨年活動を始めましたが、講座内容や講座回数も思うようにいかないことも多々ありました。 これからも、沢山のママやお子様の笑顔が溢れる憩いの場になれるよう、パワーアップし努力していきます! ありがとうございました。

武原 真由美さん
(スクラップブッキング講師)
コメント
上尾市でスクラップブッキングとペーパークラフトをしております武原です。この度は、ママのバアワード新人賞へ選出ありがとうございます。日頃、支えてくれている周りの方や受講者の方に感謝の気持ちを忘れずに精進したいと思います。

當麻 有美さん
(アロマ講師)
コメント
この度は新人賞に選んでいただきありがとうございます。 いつも家族の為に頑張っている方に、好きな香りで自分だけの特別なアロマグッズを作ってもらいたいと思い活動しているので、素敵な場を設けてくださるママのバ事務局の方に感謝の気持ちでいっぱいです。 これからも香りで生活を豊かにしていきたいです。
審査員一覧
-
NPO法人マミング
代表:市倉育江 -
スマイルママコム
代表:芳川ユミ -
NPO法人子育てママ応援塾
ほっこり~の代表:内海千津子